「人は見た目ではない、中身が大事」ということを日本では良く言われますが、その中身を外見でうまく表現する必要がある場合も!
ということで、第一印象は3秒で決まる?!をテーマに第一印象について少し解説してみました。
イメージが与える影響とは?
イメコンはどうやら随分前からあるそうです。イメージコンサルタントとしての勉強すると誰もが学ぶ有名な話に、ケネディ大統領がイメージコンサルティングを活用した経緯があります。
メディア向けの発信をし、
-若く希望に満ち溢れた指導者-
というイメージ戦略でイメコンを活用したことで選挙選での成功を治めたことが有名です。
そこからイメージコンサルタントがニューヨークから発祥し認知され始めました。
心理学的にも言われていますが、人は瞬時にその人のイメージを判断してしまいます。
「第一印象は3秒で決まる」とも言われ、
ということは、例えば面接では、”ドアを開けて挨拶をする、、、”
zoomセミナーではビデオをオンにして「はじめまして!」のご挨拶をする前まで。
ここまでで相手に与える印象が決まってしまいます。
話をする前から見た目でその人となりを判断されてしまうわけです。
第一印象、とてもインパクトありますね!
第一印象で選ばれる人になるには?
自分の望むゴールのため、相手にどのような印象を与えたいか?
これを目に見える形として外見で表すこと!
どんなに中身が素晴らしくても、外見がそれに見合っていないとチャンスを逃すことにもなりかねません。
新しい仕事を始めるとき、講演で登壇するとき、オンラインイベントなど、はじめましての場面では意識するのが得策です!
第一印象で選ばれて初めて、中身で勝負できます!
来るべきチャンスを逃さないためにも、
自分の魅せ方を意識してみませんか?
まとめ
- 見た目は3秒で決まる
- 話す前に相手に与えるイメージが決まる
- まずは選ばれなければ勝負できない
今回は、相手があっての外見コントロールをゴールにするテーマで書いてみましたが、外見を変えることが必ずしも人に与える印象のためではない方もいます。
自分のために、おしゃれをして気分をあげたい!たまには違う自分を発見したい!
このように、おしゃれをすることや身なりを整えることが
相手があってのことか、
自分のためのことか、
どちらかで切り口が変わります!
当サロンではその方向性も加味したホスピタリティで、パーソナルスタイリングをさせていただいております。
自分の顔立ち、体型、似合う色を知ることで、相手に与える印象のコントロールができ、仕事が好転するきっかけになる近道になるかもしれませんね。
印象力で差をつけたいキャリア女性のための学びのサロン

長野県で活躍する女性起業家、フリーランスの方へ向けた、印象力で周りと差をつけたい方のための学びのサロンを主催。
参加者同士のつながりも大切にした、同じ方向を向いた仲間とさらに高みを目指せるコミュニティーです。
もちろん、会社員の方のご参加や長野県外にお住まいの方、自分の印象が気になっている方などのご参加も大歓迎です。
サロンへご参加いただくメリット
- 参加者とのつながりができて自分のことを知ってもらえる
- 印象アップの豆知識が得られる
- メンバー限定のライブ配信に参加できる
- サロンメンバーしか受けられない講座へ参加できる
- 当サロン主催のセミナーを特別価格で受けられる
こんな方へおすすめです
- これから起業される方、起業されている方、フリーランスの方など、自分をブランディングして仕事の幅を増やしていきたい
- 接客業、サービス業など人前に立つお仕事をしている
- ビジネスでもプライベートでも、人と良好な関係を結びたい
- 相手に「良い印象」を与えたい
- イメージアップをしてビジネスチャンスを手にしたい
ご自身をどう表現し相手に印象づけるのか。
印象力アップで豊かな人間関係を築きビジネスチャンスを手にする方法が身につく、信州の女性活躍をサポートする学びのサロンです。
長年にわたり印象力が問われる職種や経験を経て培った私自身のノウハウを、あなたにもシェアしたいと思います。