SDGsでわかる、バランスの大切さ

長野県松本市にて、「SDGsカードゲーム」に参加して来ました。

「SDGs」エスディージーズ。
皆さん聞いたことはあると思いますが、実際のところ、私の生活において何ができるのか?
具体的に説明はできないし、浮かびませんでしたが。

長野県でも数少ないSDGsカードゲームファシリテーターの資格を持つ、丸山亜希さんによるセミナーに参加し、SDGsを深く理解し、体感することができました!

女性が活躍できる社会と少子高齢化とのバランス

このカードゲームでは、2030年はどんな世界状況になっているか、参加者みんなで一緒に作り上げていこう、ということで、地球環境問題に重点を置いて取り組みます。

自分の選択一つで、良くも悪くも、「自然、経済、人々の生きがい」に影響が出るんだなぁと実感できました。

例えば、女性が社会で活躍することも要因の1つになって、出生率が下がり、数十年後には小学校の1クラスあたりの人数が10人前後になるというデータもあるといいます。

女性も仕事を選べるとても良い時代になりましたが、環境がそれに伴わない限り、どこかが崩れてしまう。

こういったことのバランスも大事だよ、という理解につながったセミナーでした。

このゲームでの結果は、自然、経済、人々の生きがいがバランスよく均整の取れた、豊かな2030年でした!

現実の世界でも、SDGsを通じて心身共に豊かな世界になっていることを願います。

印象力で差をつけたいキャリア女性のための学びのサロン

長野県で活躍する女性起業家、フリーランスの方へ向けた、印象力で周りと差をつけたい方のための学びのサロンを主催。

参加者同士のつながりも大切にした、同じ方向を向いた仲間とさらに高みを目指せるコミュニティーです。

もちろん、会社員の方のご参加や長野県外にお住まいの方、自分の印象が気になっている方などのご参加も大歓迎です。

サロンへご参加いただくメリット

  • 参加者とのつながりができて自分のことを知ってもらえる
  • 印象アップの豆知識が得られる
  • メンバー限定のライブ配信に参加できる
  • サロンメンバーしか受けられない講座へ参加できる
  • 当サロン主催のセミナーを特別価格で受けられる

こんな方へおすすめです

  • これから起業される方、起業されている方、フリーランスの方など、自分をブランディングして仕事の幅を増やしていきたい
  • 接客業、サービス業など人前に立つお仕事をしている
  • ビジネスでもプライベートでも、人と良好な関係を結びたい
  • 相手に「良い印象」を与えたい
  • イメージアップをしてビジネスチャンスを手にしたい

ご自身をどう表現し相手に印象づけるのか。

印象力アップで豊かな人間関係を築きビジネスチャンスを手にする方法が身につく、信州の女性活躍をサポートする学びのサロンです。

長年にわたり印象力が問われる職種や経験を経て培った私自身のノウハウを、あなたにもシェアしたいと思います。

「3秒で心を掴む印象力」が身につくFacebookサロンに無料で参加する

関連記事

PAGE TOP